製品を安心して長くご使用いただくために、すでにお使いいただいている製品 (点検制度施行前に製造された製品[2009年3月31日以前の製造])についても点検をおすすめします。
10年近くご使用の給湯器・ふろがまは、経年劣化によりさまざまな不具合が出始めます。
毎日、普通に使用している給湯器・ふろがまは、5年、10年と長期間のご使用で少しずつ劣化し、初期性能を発揮できなかったり、突然、使えなくなってしまいます。今お使いの給湯器・ふろがまの状態を確認し、安全にご使用いただくための点検制度です。(点検は有料です)
すでにお使いいただいている製品の点検は「法定点検に準ずる点検」として法定点検と同じ項目を行います。
点検料金
料 金 | 備 考 | |
出 張 料 | 1,980円(税込)〜5,280円(税込) |
[出張料について] |
点検技術料 | 7,700円(税込) | |
合 計 | 9,680円(税込)〜12,980円(税込) |
10年以上お使いの製品は左の一覧表に掲載していませんが、経年劣化がより進んでいる可能性が高く、危険ですので継続してご使用になる場合には点検を受けることを強くお奨めします。
お客様のご要請により専門の点検員がお伺いし、専用の点検診断シートに基づき、消安法に基づいた点検基準に従い、各部の点検を行います。
点検内容
各部漏れ、作動確認、設置状況確認、詰まり、変色、機能等を専用の点検診断シートを使用して行います。
(約40分程度の点検)※製品によって作業内容は異なります。
点検の結果によりお客様にご判断していただきますが、整備、使用中止、買替え提案、機器施工の修正をすることもあります。